小規模持続化補助金の今年一回目である第17回公募要領暫定版が公開されました。
ざっと見る限り昨年までと大きな変更点はないように見えました。
補助金の概要について
・通常枠
補助上限 50万円
補助率 2/3
インボイス特例 50万円補助上限上乗せ
賃金引上げ特例 150万円補助上限上乗せ
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/r7/r6_jizoku.pdf
・創業枠
補助上限 200万円
補助率 2/3
インボイス特例 50万円補助上限上乗せ
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/r7/r6_jizoku_sougyo.pdf
申請受付開始:2025年5月1日(木)
申請受付締切:2025年6月13日(金)
補助対象経費 機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、旅費、新商品開発費、借料 、委託・外注
この補助金は経費の幅が広く、採択率も割と高めですので創業期の会社様や少人数で運営している会社様におすすめです。
また今回のコラムでは紹介していませんが災害支援枠という能登半島地震の影響を受けた事業者向けの枠も用意されています。
以下が各申請枠の特徴をまとめたものとなります。
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/r7/r6_jizoku_summary.pdf
詳しく聞きたい事業者様は以下のフォームからお問合せをお待ちしております。